- 新しい順
- 古い順
-
スタディーツアーを終えて
こんにちは!花巻おもちゃ美術館スタッフの鎌田です☆ マルカンビルの2階にある「花巻おもちゃ美術館」。岩手県産の木材を30種類以上ふんだんに使った館内に、たくさんのおもちゃを展示、実際に手に取って遊んでいただける体験型のミュージアムです!おもちゃ美術館スタッフの中川&鎌田が小友木材店の120周年記念事業として企画した東京おもちゃ美術館スタディーツアー✨今回は、スタディーツアーを終えた今の花巻おもちゃ...
-
スタディーツアーに行ってきました!!(後編)
こんにちは!花巻おもちゃ美術館スタッフの鎌田です☆ マルカンビルの2階にある「花巻おもちゃ美術館」。岩手県産の木材を30種類以上ふんだんに使った館内に、たくさんのおもちゃを展示、実際に手に取って遊んでいただける体験型のミュージアムです!おもちゃ美術館スタッフの中川&鎌田が小友木材店の120周年記念事業として企画した東京おもちゃ美術館スタディーツアー✨大変お待たせいたしました!!💦前回はスタディツア...
-
スタディーツアーに行ってきました!!(前編)
こんにちは!花巻おもちゃ美術館スタッフの鎌田です☆ マルカンビルの2階にある「花巻おもちゃ美術館」。岩手県産の木材を30種類以上ふんだんに使った館内に、たくさんのおもちゃを展示、実際に手に取って遊んでいただける体験型のミュージアムです!おもちゃ美術館スタッフの中川&鎌田が小友木材店の120周年記念事業として企画した東京おもちゃ美術館スタディーツアー✨前回は準備編ということで、当日を迎えるまでの経緯...
-
花巻おもちゃ美術館スタディーツアー(準備編)
こんにちは!花巻おもちゃ美術館スタッフの鎌田です。 マルカンビルの2階にある「花巻おもちゃ美術館」。岩手県産の木材を30種類以上をふんだんに使った館内に、たくさんのおもちゃを展示、実際に手に取って遊んでいただける体験型のミュージアムです!館内では、おもちゃ学芸員と呼ばれるボランティアスタッフがおもちゃとお客様をつなぐ架け橋となってみなさんをおもてなしいたします。この度、小友木材店の120周年記念事...
-
「花巻おもちゃ美術館担当」高橋佳苗です^^
はじめまして! 4月1日入社の「花巻おもちゃ美術館担当」高橋佳苗です。入社してから1週間が経ちましたが、本当にあっという間でした。 先月岩手大学人文社会科学部を卒業したばかりです。在学中は「レイチェル・カーソンの環境思想」を研究していました。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、カーソンは『沈黙の春』という本で農薬の危険性に警鐘を鳴らしたメリカの科学者・作家の女性です。簡単に言うと、まず、カーソン...