1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

会社紹介

  • エールと感謝を込めて。笑顔あふれる送別会

    こんにちは!EC担当の照井(み)です。推しの会社に転職して、“楽しい”がどんどん増えていく毎日を過ごしています。“楽しい”ことのひとつに、素敵な仲間たちとの出会いがあります!先日、そんな大切なメンバーのひとりを送り出す日がやってきました。小友木材店遠野工場で伐採を担当していた照井さん、おつかれさまでした!「唯一無二の経験ができました」というご挨拶に感動しました。新たな門出を祝って乾杯!スタイリッシ...

    エールと感謝を込めて。笑顔あふれる送別会

  • 全社会議が開催されました!

    こんにちは!EC担当の照井(み)です。推しの会社に転職して2年半が経ちました!ほんの少しわたしも「木材店の人」になってきたかもと思ってきています。先日、マルカンビル大食堂にて全社会議&懇親会が開催されました。代表からのお話を聞いて、林業・木材業において6次産業×体験販売を実現する「新世代木材店」を模索し、深化・普及させていくんだ!ということを再確認しました。その後、各部門からの成果と目標の発表を経...

    全社会議が開催されました!

  • 小友木材店オリジナルタオルの魅力、語ります

    こんにちは!EC担当の照井(み)です。 ふと、ワーク&ライフバランスについて考えだした頃に推しの会社に転職しました。 小友木材店ファンから小友木材店スタッフに進化した照井(み)が、本日はみんなから愛される「小友木材店オリジナルタオル」の魅力を語ります。 ですが、ちょっとその前に。前回紹介した「オリジナルキャップ」たちが、海を渡り海外へ行った話をしますね。 10/30~11/17に花巻市の姉妹都市で...

    小友木材店オリジナルタオルの魅力、語ります

  • ファン必見!?オリジナルグッズが新登場~

    はじめまして!EC担当の照井(み)です。 ふと、ワーク&ライフバランスについて考えだした頃に推しの会社に転職しました。小友木材店ファンから小友木材店スタッフに進化した照井(み)が、これからオリジナルグッズなどを紹介していきますのでよろしくお願いしますU^ェ^U(愛犬家ですっ) それではさっそく本題です。ファン必見! とってもかわいい刺繍が施されたオリジナルキャップができました!! 漢字で「小友木材...

    ファン必見!?オリジナルグッズが新登場~

  • 「全社会議」を行いました!

    この度、「令和6年能登半島地震」において被害に遭われた方に謹んでお見舞い申し上げます。重機や車の入れない場所で重い物を運ぶ際に山猫がお役に立てる可能性があれば無償レンタルを行います。下記のアドレスまたは電話番号までご連絡ください。 メール:yamaneko@otomoku.co.jp電話番号:0198-23-4331 このブログの担当者 山猫プロジェクト担当の古川です! 学生の頃、陸前高田市のNP...

    「全社会議」を行いました!

  • 入社1週目

    4月も半ばになりますね。どうも、菊池です! 4月に入社して最初の一週間で、うれしいことにいろいろと見学させてもらいました! 最初に行ったのは、小友木材店の山現場に行きました。実際に伐採された場所に行くのは初めてでした。登っているだけでも体力結構使うし、想像以上に過酷だと感じて大変さがわかった気がします。伐採されてない上のほうまで登ってみましたが、疲労感すごかったです(;'∀') 次に、遠野木工団地...

    入社1週目

  • 初めての社員総会

    最近は新人にブログの更新をお任せしっぱなし^^;しばらくぶりの代表の小友です。 当社は珍しい11月決算、そして12月12日(火)は「山の神の日」(その日は山に入ってはダメというのが当社の地域の風習です)ということで、私が代表に就任してから初めての社員総会(&忘年会)を12月11日(月)に行いました。 2014年1月(代表就任時)には従業員5名(その内70歳代が3名、平均年齢60歳over)という組...

    初めての社員総会

  • 新卒内定者菊池、ブログ初投稿です!

    初めてブログ投稿します!小友木材店に新卒内定を頂きました、菊池です。 これからブログやFacebookなど更新していきますので、チェックしてくださると嬉しいです!また、ShopBotの方もいろいろと挑戦していきます!よろしくお願いします('◇')ゞ 早速、話は変わりまして、、、 ちょっと前なんですが、10月8.9日に花巻市東和町土澤商店街で開催された 土澤アートクラフトフェアに行きました!! 地元...

    新卒内定者菊池、ブログ初投稿です!

  • 110回目の決算日

    ネタがあるのに、更新が滞ってしまうこんな私でも、本日は更新せずにはいられません! というのも、本日が小友木材店110回目の決算日だからです。(正式には株式会社化したのは創業してからしばらくたってからなので、110期目ではないのですが、、、まぁ、細かいことはお気になさらず(^^ゞ) そして、もう一つ、27年間当社に貢献いただいたメンバーの定年退職の日でもありました。 普段は花巻と遠野(車で1時間程度...

    110回目の決算日

  • BBQとオリジナルグッズ

    5月なのにすっかり真夏のような日が続きますね。本日、東京から岩手に移動してきたのに、ほとんど変わらない(むしろ最高気温は岩手の方が高い!?)気温で驚きました(@_@) さて、昨日は私が所属している東京の会社の毎年恒例バーベキューでした!! 今年も新卒が30人くらい入ってくれてますので、顔と名前を一致させることや、お互いの趣味嗜好を理解してより仲良くなるために開催しているイベントなのですが、本当に幹...

    BBQとオリジナルグッズ