- 新しい順
- 古い順
-
講習会で山猫の実演をしました!
9月5日に開催された「日本林業経営者協会における後継者セミナー」にて、山猫の実演をしました。日本林業経営者協会とは? 日本林業経営者協会(林経協)は、全国の林業経営者らで構成される一般社団法人です。持続可能な林業経営と地域活性化をめざし、政策提言・調査研究・研修や機関誌発行などの情報発信を行っています。また、政策PR、金融税制、コスト低減、獣害対策、需要開発、木質エネルギー、輸出などの部会で実務課...
-
「電柱運搬」の実演をしました!
山猫を使った電柱運搬を実演!! 以前、「電柱運べないか?」と問合せいただいた企業様の元で、山猫を紹介する機械をいただきました! 沢山の方にご覧いただきました なんと30人ほどの方にお集まりいただきました!落とさないよう、途中で緩まないよう慎重に山猫へ電柱を固定しました。(緊張しすぎて、冷や汗ダラダラでした💦) いざ実践開始!! 普段、この長さの木材を運ぶことは無いので、私自信もドキドキしましたが、...
-
自伐型林業の新定番!里山部が選んだ小型運搬機「山猫」の使い道とは??
新たな山猫ユーザーが北海道旭川に誕生!! この度、北海道旭川市近辺で活動する、里山部様に山猫を導入いただきました! 山猫をお渡しすると、すぐさまボディに代表の清水さんのサインが😄😄さらに全体をオレンジ色に塗りたいと仰っており、次にお会いする時に山猫がどんな姿に生まれ変わっているのでとっても楽しみです!! 「里山部」とは 里山部様は、地域山林での自伐型林業や山林資源の販売やほか、親子や子どもを対象と...
-
自伐型林業とは
┃自伐型林業とは?基本的な考え方と特徴 自伐型林業の定義と背景 自伐型林業は、森林所有者や地域住民が自らの手で森林を管理・施業し、持続可能な形で活用する林業の方法です。従来の大規模な林業とは異なり、小規模な単位での森林経営を重視し、地域資源の有効活用や環境保全を目的としています。 ┃現行林業との違いとは?比較でわかる優位性 伐採量の違い-択伐と皆伐 現行の大規模林業では、一定の期間ごとに森林を一斉...
-
山猫zoomoが潜入!
このブログの担当者 山猫プロジェクト担当の古川です! 学生の頃、陸前高田市のNPO団体で活動をしており、岩手県との縁が生まれました。その頃に同じく岩手県花巻市の小友木材店を知り、何度か花巻に通ううちに「ここの人たちと仕事がしたい」と決めました。 電動小型搬出機 山猫とは? 山猫とは林業/木材業における搬出作業を一般の方でも楽しく、副業的な要素を持ちながら活用頂くために開発されました。 いずれは、普...
-
山で命を守る技術を磨く:消防士と林業のプロが挑む“新しい訓練のかたち”
このブログの担当者 山猫プロジェクト担当の古川です! 学生の頃、陸前高田市のNPO団体で活動をしており、岩手県との縁が生まれました。その頃に同じく岩手県花巻市の小友木材店を知り、何度か花巻に通ううちに「ここの人たちと仕事がしたい」と決めました。 山猫アンバサダーの森さんにインタビュー 山猫リリース直後からアンバサダーとして山猫をお使いいただいている森優真さんにインタビューをしました!! 森 優真さ...
-
副業として林業を担う新アンバサダー
このブログの担当者 山猫プロジェクト担当の古川です! 学生の頃、陸前高田市のNPO団体で活動をしており、岩手県との縁が生まれました。その頃に同じく岩手県花巻市の小友木材店を知り、何度か花巻に通ううちに「ここの人たちと仕事がしたい」と決めました。 電動小型搬出機 山猫とは? 山猫とは林業/木材業における搬出作業を一般の方でも楽しく、副業的な要素を持ちながら活用頂くために開発されました。 いずれは、普...
-
今年も山猫が福島に!!
このブログの担当者 山猫プロジェクト担当の古川です! 学生の頃、陸前高田市のNPO団体で活動をしており、岩手県との縁が生まれました。その頃に同じく岩手県花巻市の小友木材店を知り、何度か花巻に通ううちに「ここの人たちと仕事がしたい」と決めました。 電動小型搬出機 山猫とは? 山猫とは林業/木材業における搬出作業を一般の方でも楽しく、副業的な要素を持ちながら活用頂くために開発されました。 いずれは、普...
-
山猫、イベントに参加しました!
このブログの担当者 山猫プロジェクト担当の古川です! 学生の頃、陸前高田市のNPO団体で活動をしており、岩手県との縁が生まれました。その頃に同じく岩手県花巻市の小友木材店を知り、何度か花巻に通ううちに「ここの人たちと仕事がしたい」と決めました。 電動小型搬出機 山猫とは? 山猫とは林業/木材業における搬出作業を一般の方でも楽しく、副業的な要素を持ちながら活用頂くために開発されました。 いずれは、普...
-
東京チェンソーズ様に山猫を使ってもらうことに!?!?
このブログの担当者 山猫プロジェクト担当の古川です! 学生の頃、陸前高田市のNPO団体で活動をしており、岩手県との縁が生まれました。その頃に同じく岩手県花巻市の小友木材店を知り、何度か花巻に通ううちに「ここの人たちと仕事がしたい」と決めました。 電動小型搬出機 山猫とは? 山猫とは林業/木材業における搬出作業を一般の方でも楽しく、副業的な要素を持ちながら活用頂くために開発されました。 いずれは、普...










.jpg)