- 新しい順
- 古い順
-
エールと感謝を込めて。笑顔あふれる送別会
こんにちは!EC担当の照井(み)です。推しの会社に転職して、“楽しい”がどんどん増えていく毎日を過ごしています。“楽しい”ことのひとつに、素敵な仲間たちとの出会いがあります!先日、そんな大切なメンバーのひとりを送り出す日がやってきました。小友木材店遠野工場で伐採を担当していた照井さん、おつかれさまでした!「唯一無二の経験ができました」というご挨拶に感動しました。新たな門出を祝って乾杯!スタイリッシ...
-
受け継ぐ人、受け継がれる人
すっかり更新が滞ってしまいました! さて、今回は山現場のお話。 当社のメインの事業は「山主さんから購入させていただいた広葉樹を切って、丸太にして、それが欲しい所(主に製紙会社)に売る」ということをしております。 広葉樹は「枝が外に広がる」という特徴を持っているものが多く「真っ直ぐ上に伸びない」ので、針葉樹と比べると伐倒技術が難しいものです。針葉樹の伐倒はどんどん機械化されていく中、広葉樹の伐倒は手...
-
小友木材店がやっていること その1(素材生産業)
私の知人・友人に「木材店やってるんだよ~」というと「木材店ってどんなことやっているの?」「家の柱とか作ってるんですか?」と聞かれることが多いです。 中々日常生活では馴染みがない職業なので、致し方ない反応ですね、、、 せっかくなので、当社がやっている木材事業のメイン事業である「素材生産業」を簡単にご紹介します! ずばり 『山主(やまぬし)さんから立木(たちぎ)を買って、立木を伐倒し丸太を作り、丸太が...