
オーダー!栗の木の命名書
こんにちは!EC担当の照井(み)です。
本日は、新登場の木製品「栗の木の命名書」をご紹介します。
ご注文いただく際には、お子さまのお名前に込められた大切な想いを一緒にお知らせいただくことがあります。
そのエピソードに触れるたび、思わず胸が熱くなってしまいます。
実際にお手に取ってくださったみなさん、本当にありがとうございます!
今回、この「栗の木の命名書」を制作のメイン担当として手掛けたのが営業部企画営業の甲斐さんです。
任された背景や制作へのこだわりを聞いてみました!
🎤 制作のきっかけは?
社長の長男の誕生祝いに、会社からの贈り物として命名書の制作を任されたことがきっかけです。
これまで長女・次女に贈った命名書はサイズが大きめだったため、今回は「もっとコンパクトに仕上げてほしい」との依頼を受けて制作しました。
🎤 こだわったことを教えてください!
親子で命名書の木に触れてもらえるようにこだわりました。
名前の板と台座を取り外せるようにして、台座の内側に名前の由来を刻印することで、お子さまが大きくなった時に親子で木に触れながら生まれた時の話をしてもらいたいです。
🎤 思ってたより実はここが大変だった!のようなエピソードは?
大変だったとは思ってないですが、材料作りから印刷まで全部の工程で試行錯誤しながら妥協せずに作りました。
このような背景がある「栗の木の命名書」は
ふるさと納税のお礼品としてもお選びいただけます。
「はじめまして」の贈りもの。誕生を祝う、栗の木の命名書
👉ふるさとチョイス
👉楽天ふるさと納税
👉ふるなび
👉さとふる
想いを込めて考えたお名前の記念に。
離れて暮らすおじいちゃんおばあちゃんのために。
記念品としても、お祝いの品としても喜ばれる特別な命名書です。
もちろん、公式オンラインストアからもご注文いただけます。
ぜひチェックしてみてくださいね!
それではまた~