HOME > メディア > その時、歴史が動いた? その2(1963年初出荷)
歴史
2015/01/02

その時、歴史が動いた? その2(1963年初出荷)

小友康広
メディア

今日も、当社に残っているお宝(?)写真を公開です!
※1963年(昭和38年)1月2日 花巻市花城町 小友木材店本社2階にて撮影

ブログの愛読者(?)は、お気付きかもしれませんが、ここは現在「バンドセット」がある場所です。

現在の小友木材店本社2階

詳しくは『当社の自慢!?の福利厚生設備』の回にて
http://www.otomoku.co.jp/media/2014/12/10/13

今日からちょうど52年前の1月2日には『初出荷』=仕事始めをしていたようです。
大先輩の皆様にお聞きしますと、当時は「大晦日の午前中まで営業し、1月2日から営業開始」というのが普通だったようで、それだけ「儲ける(商機を逸しない)ために人より働く」というのが社会全体に根付いていたことを感じさせます。

なお、今から52年前、この年の主な出来事としては
アニメ「鉄腕アトム」放送開始(連続テレビアニメ第1号)
ケネディ大統領暗殺
大阪駅前に初の横断歩道橋
などがあったそうです。 
詳しくはコチラ http://nendai-ryuukou.com/1960/1963.html

テレビもまだ全然普及していない時代です。(私からしたら、歴史の教科書の中の出来事に思えます(笑))
逆を言えば、色々な新しいものが出てきて、戦後の復興も進み「どんどん儲けられる、国が良くなっていく」そんな実感を持ちながら働いていた時代だったのかと思います。

当時の競争の源泉は『人より多く働くこと(量で勝負)』であったと思いますので、当時はそのやり方が正解。
しかし、今はまた、全く違った働き方が競争の源泉になっていると思ってます

「働き方」は手段です。
その時代において「従業員」「顧客」「社会」に求められていることや、勝っていける方法を見出して適応していく必要があります。
(その中の重要なキーワードが「IT」「カッコいい」だと思ってます)


これからの世の中において『どんな会社であるべきか?』『どんな働き方で勝負をするべきか?』

 

それを常に見据え、実践していくことで『世界で一番、カッコいい木材店』を実現して参りたいと思ってます。

株式会社小友木材店
代表取締役 小友康広

Facebookで更新情報をチェック!

コメント